劉慈欣(りゅうじきん)『三体』(大森望 光吉さくら ワン・チャイ 訳 立原透耶 監修 2019/7 早川書房) Kindle版 読。
中国SFの「中国文学での価値観を根底からひっくり返し」「SF小説の版権は書き上げるや否や飛ぶように売れる」(=立原透耶による「監修者解説」より)時代を到来せしめたのみならず アジア圏初のヒューゴー賞受賞作になり世界のSF界をも席巻するに至ったという超話題作の由で 当然乍ら難解な科学知識が頻出する予感から敬遠するのが個人的慣例だが 本作には奇妙にも食指を惹かれ開巻。予想に違わず科学情報量は膨大で その道の音痴を難渋さす度合はG・イーガン級。がその情報〈量〉自体の有無を言わさぬ圧倒性がある種の説得力と化し 音痴すらも強引に牽引。「三体問題」(無理解なので詳細割愛)具現化により奇怪な命運を辿りつつある異星の民と地球人との接触を図って地球を滅亡に追い込もうとする地球三体組織(ETO)の女性リーダー葉文潔(ようぶんけつ)対 それを阻まんとする地球軍の中心人物たる科学者 汪淼(おうびょう)の2人の主人公が成す物語構図に破天荒な歴史観を持つ壮大な〈三体ゲーム〉が組み込まれ さらには〈元首〉率いる謎の〈三体星人〉たちによる延々たる地球侵攻作戦会議… 果たして地球は侵略され滅ぼされるのか否か… 評す見識も資格も持たないのでただ凄いものだなとでも呟くしかないが 何故か(ジャンルも内容も全く異なり乍ら)香港発ミステリー『13・67』(陳浩基)の肌触わりを屡々思い出させ──大胆/精緻 非情/繊細 暗澹/希望 リアル/非リアル… その一方で 三体星人に古のもの(=狂気山脈の) or大いなる種族(=超時間の)等の姿をつい重ね合わせたりしてしまう某方面者の性も… 続巻 続々巻はさらに増量の模様で 関心は強まるも チャレンジできるかは読書力的に微妙と言わざるを得ず…
.